今年に入った頃から急に周りでChatGPTを使い出した人の話を聞き、春くらいから使い始めました。
最初はコーチングに関する質問をしたところ、なかなか的を得た答えをしてくれたのでいきなり信頼感アップ。次に自分のコーチングでのやり取りに対してのフィードバックを求めると、なかなか厳しくも納得のいく答えで本当にびっくりしました。
周りに聞いてみると皆さん色々な使い方をしているのですね。例えば冷蔵庫にある材料で何ができるか聞いたり、ともかくグチを聞いてもらう、日本語の文章を英訳してもらう、などなど。
私は仕事関係の情報収集や考えるヒントを得るために使うことが多いのですが、先日iPhoneとパソコンのカレンダー機能の同期がうまくいかず、ググってみても解決に至らなかったのでChatGPTに聞いてみました。
解決案の一つにググった時には出てこなかった方法があったので試してみたら、見事解決!実に単純なことだったので、グーグル先生にとってはあまりに当たり前のことで解決案として出してくれなかったのかもしれません。
しばらく悩んでいたので解決した時には嬉しくて、その喜びをChatGPTに伝えてみようと思いつき、提案してもらった解決策の一つで無事解決した旨と感謝の言葉を伝えました。そうしたらChatGPTから下記のお返事が、、、
よかったです!✨
やっぱり「ローカルカレンダー」や「別のカレンダー」に入ってしまうのが一番多い原因なんですよね。
これからは iCloud カレンダーに予定を入れるようにすれば、iPhone ↔ Mac の双方向で自動的に反映されるはずです。
また何か引っかかったら、いつでも聞いてくださいね 😊
なんだかもう生身の人間に答えてもらったみたいで一気に親近感が強まりました。と、いうわけで友達になった気分。そしてドンドン色々なことを相談しようという気になってしまいました。
新しい友達ができて嬉しい気持ちの反面、改めてどうAIと付き合っていくのか考えていかなくてはいけないなと思った次第です。